韓国語よもやま話

2005年07月05日

語学堂の頃の話

プロフィールのところにもありますが、
私はソウル大の言語研究院という語学学校を卒業しました。
 
よく言われる、延世大学の語学堂ではありません。
延世大学の方は行ったことがありませんが、
聞くところによると日本人は日本人クラスに押し込められるケースが多いとか。
 
それだったら日本で勉強するのと変わらない。
なら、施設的には多少落ちても、ソウル大のように
いろんな国から学生が来ている学校の方が面白い。
 
ということで、ソウル大に行くことに決めました。
 
 
中国人はやはりうちの学校にもたくさんいましたが、
幸い私が割り振られたクラスは日本人2人という環境。
 
いやでも韓国語を使わないとコミュニケーションが取れない状況だったので、
力が伸びるのをすぐに感じることができました。
 
 
私のクラスの構成は、モンゴル人、トルコ人、サウジアラビア人、中国人、ドイツ人と、
普段日本にいたら絶対一緒に勉強できない面々でした。
 
その中のサウジアラビア人が私にこういうのです。
 
「君らは予習を軽くやれば、ついていける。自分たちはそうはいかない」
 
そうなんです。
 
日本語は韓国語と似た面があるので、
ある程度間隔をつかめば、単語もすぐに想像が付きます。
語順に関しても、それほど気にする必要はありません。
 
しかし、基本文型が動詞から始まり(らしいです)、
単語も韓国語とかけ離れ、
何より右から左に文字を書くアラビア語話者には
私たちが英語を習うとの同じくらいの苦労があったそうです。
 
しかも、韓・アラビア語辞典というものがいまだにないため、
韓英辞典で引いた後に、英・アラビア辞典を引くという、
二度手間を強いられるということを知らされました。
 
単純に辞書を引くだけでも私たちに比べて2倍の時間がかかり、
漢字も分からないため、意味を理解するまでにまた時間もかかる。
 
私はその話を聞いたとき、心から思いました。
 
「自分の国の言葉が分かる人から習えたら、伸びる」
 
ネイティブと話をするのも重要です。
でも、日本人の視線で噛み砕いて説明してくれる人も絶対必要です。
そんな指導者にめぐり合えれば、力は伸びると思います。

2005年06月28日

久しぶりの音声コンテンツ

いやぁ、昨日ですね。
 
会ってきちゃいました。
 
 
キム・ジナさんに。
 
 
今のNHKのハングル講座の講師ですよ。
 
インタビューしてきちゃいました。
 
すごくいい方でしたよぉ。
 
しかも、すごく学問に対して真摯な方で、
いろんな面で私も勉強になりました。
 
やっぱり勉強というのは続けていかないとだめだと、
キム・ジナさんを見ていて思いましたね。
 
頑張るぞー!
 
 
さて、今日は久々の音声です。
 
暑いですねぇ。
 
今日の東京地方は35度を超えたということで、
一体夏本番になったらどうなるんだという暑さです。
 
 
と言うわけで、
 
「暑くて死にそうです」
 
더워 죽겠어요.
 
더워は「暑くて」という意味で
죽겠어요は「死にそうです」という意味です。
 
ルビはあえて振りません。
 
音を聞いて勉強してみましょう!
 
 
 
暑さで若干干からびぎみのMasaでした。

2005年06月20日

今日の韓国語

春川のナミ島に行きたいです。
 
最近はどうなのか分かりませんが、
私が初めて春川に行った頃は、観光案内所に日本語を話せる人がいませんでした。
 
もともと、春川は個人的に好きな町で、
年に1、2回はタッカルビを食べに行っていました。
 
ソウルからもそれほど遠くないため、
ちょっとした旅行にはちょうどよい町なのです。
 
食べ物もおいしいですし^^
 
冬のソナタのロケ地となったナミ島。
「こちらに行きたい」とはこのように言います。
 
 
韓国人に「韓国のどこに行きたいか?」と聞かれた時に、
ぜひ使ってみましょう。
 
ちなみにナミ島ですが、
汽車で行く場合は春川駅ではなく、加平(カピョン)駅から
タクシーに乗って行くのが近いです。

2005年06月10日

切るところを間違えると・・・

아버지가방에들어가신다.

別にハングルを不規則に羅列したわけではありません。
ちゃんとした単語をくっつけて作った文章です。

しかし、韓国語は英語のように間隔を空けて文章を書きます。
このように続けて書いてしまうと、どこで切っていいかわからず、
一体どのような意味なのか、一目では判断がつかなくなります。
続きを読む

2005年06月07日

韓国語は似て非なるもの

CAFE-COREAで法人向け韓国語レッスンサービスを始めました。

お客様のご要望に合わせてカリキュラムを作成し、
韓国語レッスンを行う内容です。

ビジネス特化の韓国語から、ビギナー向けの韓国語、
修学旅行にあわせた韓国語などのコースをご用意しております。

詳しくはこちらをご覧下さい!!


===========================================


日本語と韓国語はよく似ています。
続きを読む

2005年05月31日

スンデ。

スンデってご存知ですか?

私は韓国料理の中でも見た目のグロテスクさNo.1に挙げたい食べ物です。

スンデは、豚の腸の中にもち米やら春雨やらと一緒に豚の血を入れて
蒸し上げた、ソーセージみたいなイメージの食べ物です。


しかし、これが本当に強烈な見た目なのです。続きを読む

2005年05月27日

酒、酒、酒。

「酒、金、女。」ではあまりにも生々しいので、酒にテーマを絞りました笑。

以前、こんな話を聞きました。

「韓国の酒の消費量は日本の2倍」


これはいったいどういうことになるのか。続きを読む

2005年05月24日

韓国のお茶。

先ほど、お世話になっている会社の社長様から、
韓国・済州島(제주도・チェジュド)のお土産をいただきました。

柚子茶

これです。
漢字でも書いてあるので、なんだかはある程度想像はつくと思います。続きを読む

2005年05月20日

韓国の中華料理屋

韓国には街中の至る所に中華料理屋があります。


日本にもありますよね、中華料理屋っていう看板を下げたお店。
その大半がラーメン屋と言ってもいいくらいですよね。


世界中に定着している中華料理屋。
でも実際は、その社会にあった形のものに変わっています。

では韓国の中華料理屋にはいったいどんな料理があるのか。
これが、結構面白いのです。
続きを読む

2005年05月12日

キムチ? おはようごじゃいます?

さて、リニューアルといいますか、ブログのテーマが変わってから
一発目の投稿となりますね。


日本語と韓国語はよく似ている言語で、学びやすいといいますね。

実際にカバンは韓国語でも「カバン(가방)」といいますし、
同じではなくても革靴のことを「クドゥ(구두)」といったりもします。
続きを読む